【大垣市】墨俣町にある犀川堤のアジサイが見頃を迎えていますよ
大垣市墨俣町にある犀川堤のアジサイが見頃を迎えているという情報をキャッチしたので、2023年6月1日に確認に行きました。
約1.2キロメートルの長さがある犀川堤。川沿いには植栽された約3,800本のアジサイの花が見事に咲いていました。
こちらのアジサイが咲く通りは通称「あじさい街道」と呼ばれ、観光客ばかりでなく地域の人たちにも愛されているスポットです。
アジサイの花の色は土壌の酸性度により変わるのはご存じでしょうか?酸性度が高い場合には青になり、酸性度が低い場合はピンクになるといわれています。
こちらでは青色やピンク色だけでなく、紫色や白色など様々な色合いのアジサイに出会えますよ。
アジサイの花がきれいだからと言って、持ち帰るのはダメですのであしからず。目で見て楽しんでくださいね。
近くには「墨俣一夜城」もあるので、合わせて楽しむのもいいかも……。
2023年6月4日日曜日には「すのまたあじさいミニまつり」が墨俣一夜城址公園で開催されます。時間は、午前9時から午後3時まで。当日はアジサイの販売やアジサイのペーパークラフトなどの体験のほか、地場野菜、大垣ラムネなどを販売するバザーも開催予定だそうですよ。季節の花を愛でにお出かけしてみてはいかがでしょうか?
犀川堤はこちら↓