【大垣市】滞在時間約2時間!「火鉢かふぇ壽庵」で忙しい毎日に安らぎのひとときを……
住宅街の中にポツリと紫色の店頭幕が……。大垣市南若森町にある「火鉢かふぇ壽庵(ジュアン)」は完全予約制のカフェなんです!

2023年9月13日に伺いました。平日にも関わらず、多くのお客さんが楽しんでいましたよ。女将と店主が2人で営むこちらの店は、まるで実家に帰って来たかのような心地よさがあります。

玄関を上がって通されたのは「大正レトロ」と呼ばれる部屋。縁側からの光もたくさん入る趣のある部屋となっています。テーブル席が中心となっていましたよ。

メニューはこちら。「焼きおにぎり/鯛出汁付き(650円)」や「トーストセット(650円)」、「お汁粉/ぜんざい(650円)」などの食事にドリンク、

黒板には、本日のドリンクもズラリと並びます。

他にも「焼き焼きセット/ドリンク付き(1,600円)」や手焼きせんべいなど、目移りしてしまうほど魅力的なメニューの数々にどれも食べたくなってしまいますよ。

今回は一番人気だという「焼きおにぎりセット/鯛出汁付き」をオーダー。こちらのおにぎりを火鉢で炙って焼きおにぎりをまず作ります。

自分で火鉢におにぎりを置き、じっくり焼き上げていきますよ。難しいかも……と思わなくても大丈夫。お店の方が優しくレクチャーしてくれるので安心して体験できます。

焼き上がったおにぎりは1つはそのまま食べます。甘味のある出汁醤油がしみ込んだ出来立ての焼きおにぎりは至福の味ですよ。

もう1つの焼きおにぎりはお茶漬けにします。こちらがそのお茶漬けセット。漬物、加賀棒茶の汐昆布、塩こんぶとうがらし、ハートのアラレ、ワサビをお好みでトッピングし、鯛出汁をかけてお茶漬けにして食べます。

実際食べたところ、それぞれのトッピングの味が個性的でそのものが旨味たっぷり。それをお茶漬けにするのですからいうことなしの味わいですよ。鯛出汁に焼きおにぎりの醬油が溶け出して合わさった味はまさに逸品です。これはぜいたく過ぎる!

女将に「なぜ火鉢カフェを始めたのですか?」と聞くと「お店は元々店主の実家で、片づけをしていたら火鉢が18個も出てきたんです。何かできないかなぁ……と思いながら火鉢でお餅を焼いていたところ閃いたんです」と話されていました。火鉢との出会いがまさかのこんな素敵な化学反応をみせるとは……!

大人だからこそ楽しめる極上のひとときを楽しみに行ってみてはいかがでしょうか?
火鉢かふぇ壽庵はこちら↓





