【池田町】毎日飲んでも飽きない!ウマすぎる逸品スープランチが激アツの店「古民家カフェシフォン」へ行ってきました☆
池田町にある「古民家カフェ シフォン」は多くのファンがいる人気店。一度その味を知ってしまい足しげく通う人が続出する、トキメキがとまらないメニューを提供するんです。
大きな輪っかが目印。2023年9月20日に伺いました。大正時代に建てられた古民家で営業する自家製パンとカフェのお店です。
店内はソファー席や座敷席などがあり、それぞれ個性的。店内もとってもオシャレでレイアウト1つ1つに見入ってしまいますよ。
伺った日は午後2時を過ぎていたのですが、こちらの店ではランチタイムが午後3時までということもあって、話題のメニューを注文することができました。
それがこちらの「本日のランチ」。どちらもとっても人気なんだそうですよ!このほかにもメニューはたくさんあるので、お店の方と相談しながら選ぶのもオススメです。
今回はお店の方イチオシのメニュー「スープランチ(1,000円)」をオーダー。トマトベースのスープにパン、サラダ、チーズというラインナップになっています。かなりボリュームがありますよ。
スープは鶏肉やトマト、ニンジン、ジャガイモが入っています。さすがは「毎日飲んでも飽きないスープ」とお店の方全員が太鼓判を押すだけのことがある逸品。トマトの芳醇な香りにまず心が奪われ、スープを口に入れるとコクと旨味、具材のバランスが絶妙で驚きます。パンをスープに浸けても相性がよくて、このヘルシーな味わいにすっかり虜になってしまいました。
パンは3種類。ガーリックトースト、チーズパン、プレーンパンとなっています。そのままでも味がしっかりあるのですが、付け合わせのカマンベールチーズと一緒に食べたり、スープに合わせたりして、好みで楽しめますよ。
サラダも驚くほど具だくさん。キュウリ、タマネギ、トマト、オレンジ、レタス、ブルーベリー、キウイ、クルミ、オリーブがぜいたくに盛られていました。ドレッシングは塩とオリーブオイルを混ぜ合わせたシンプルもの。これをかけて食べると、素材そのものの味を濃く引き出してくれます。食感も楽しいですよ。
ランチ後にもう少し食べたい人にはデザートもあります。こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
車で来られる方はこちらの駐車場が利用できますよ。4台分なので、乗り合わせて来るのをオススメします。
こちらの店ではランチのほかにモーニングやカフェタイムもあります。ぜひ、お近くに来た際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
古民家カフェ シフォンはこちら↓