【大垣市】ホックホクの揚げたてポテトはいかが?「Glow Café(グローカフェ)」の手作りディップソースがアツい!

県道96号を走っていると何やら新しい建物が……。シックな色合いの外壁が目を引くその店は大垣市綾野にある「Glow Café(グローカフェ)」。2023年10月20日にオープンした知る人ぞ知るカフェなんです。

Glow Café外観

2023年12月5日に伺いました。大きな窓が目印ですよ!

Glow Café店内

広々とした店内はいろんなタイプのテーブルやカウンター席のほか、個室も1部屋ありました。解放感があってとってもすてき。

Glow Caféメニュー

メニューはこちら。手書きがいい感じですよね。

Glow Caféメニュー

ドリンクのみのメニューも発見。黒板と合わせてご確認ください。

Glow Café

まずはモーニングを注文。「ホットコーヒー(450円)」にプラス110円してミニクロワッサンとゆで卵が付いてきました。こちらの店のコーヒーはホットとアイスで豆の種類を変えて提供しているそうです。バターの風味豊かなクロワッサンもおいしくて、たまらないモーニングでした。

Glow Café

まだお腹に余裕があったので「フライドポテト(440円)」を追加で注文。フライドポテトは「皮つき」か「カリカリ(細切り)」の2種類から選べます。私は今回「皮つき」をオーダーしました。これだけでも塩が振りかけてあっておいしいのですが、せっかくなので「ディップソース(110円)/アボカド」も追加しました。

Glow Café

実際食べてみたところ、ホックホクでジャガイモの味が濃く、食べ応え満点!量もしっかりあるので、シェアするのもオススメです。

Glow Café

「ディップソースはポテトに思いっきりつけて食べるのがオススメですよ」と話すのは店長の友田梨恵さん。こちらのソースを作られたご本人でもあります。ディップソースは、アボカドの中にほのかにチーズとタマネギが入っていて、食べ出したら止まりません。まさに絶品で、思わず笑顔になってしまいますよ。ディップソースは月ごとに変わるそうですので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

Glow Café

店名の由来をお聞きしたところ「glowは英語で光を意味します。このお店が訪れる人たちを明るく照らすような温かな場所になることを願って名づけました」と話していました。店内では定期的にワークショップやアートイベントなども行っており、今後もたくさんの企画を準備しているそうです。詳しくはお店のInstagramを参考にしてください。

Glow Café外観

テイクアウトもやっていますので、注文してから取りに行くのもオススメですよ!お近くにお越しの際はぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

Glow Café(グローカフェ)はこちら↓

2023/12/15 06:44 2023/12/15 08:18
Tco

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集