【垂井町】サステナブル半兵衛に1周年記念期間限定メニューが登場!楽しめるのは2024年9月末までですよ

不破郡垂井町岩手にある「サステナブル半兵衛」は2024年6月8日(土)に1周年を迎えたそうです。こちらは、そばを使ったモーニングやランチで話題の店舗。青い外観が目印ですよ。そのサステナブル半兵衛にオープン1周年を記念した期間限定メニューが登場した、という情報をキャッチしました。

サステナブル半兵衛

訪れたのは、2024年6月13日。

サステナブル半兵衛

広々とした店内は窓からの光が射し込み、とても開放的です。どこに座るか迷ってしまいますね。

サステナブル半兵衛

こちらが1周年記念の期間限定メニュー。いずれも揖斐茶の抹茶を使用したそばのメニューで、「冷やかけスダチ蕎麦」「抹茶サラダ蕎麦」「抹茶もりそばつゆ2種」というラインナップとなっています。それぞれ、単品の場合は麺と小鉢が1つ付いて1,000円で、セットの場合は小鉢、巻き寿司、甘味、ドリンクが付いて1,580円。これらが食べられるのは午前11時から午後3時までです。

サステナブル半兵衛

今回は「冷やかけスダチ蕎麦(セット/1,580円)」をオーダー。小鉢は日によって変わるそうです。この日は、ゴマペーストとそば粉の手作り豆腐でした。

サステナブル半兵衛

こちらの豆腐、とってももっちもち!なのに口に入れた瞬間とろけるという驚きの食感を楽しむことができます。まさに絶品の豆腐ですよ。

サステナブル半兵衛

巻き寿司は高野豆腐が巻かれたものとサラダ巻の2種類。どちらも食べ応え満点です!ガリは優しい味わいでした。

サステナブル半兵衛

冷やかけスダチ蕎麦は、スダチのいい香りがフワッと漂ってきます。抹茶そばはコシが強く、そば好きにはたまらない一品。お店の方の話では、そば粉8割の二八蕎麦で揖斐抹茶の一番粉のみを使用しているそうです。出汁もとってもさっぱりしていて、大満足。

サステナブル半兵衛

お好みでラー油を入れて食べるのですが「かなり辛いので少しずつ入れて調整してくださいね」とお店の方が話していました。辛い物が好きな私は全部入れましたが、辛い物が苦手な方はご注意ください。1杯で2度楽しめるそばとなっています。

サステナブル半兵衛

デザートは「きなこと生クリームのプリン」でした。こちらも日によって変わるそうです。ブラックコーヒーとの相性もピッタリでした。

サステナブル半兵衛

お店の方によると1周年記念メニューは2024年9月末まで提供予定だそうです。近くにお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

サステナブル半兵衛はこちら↓

2024/06/16 06:44 2024/06/16 06:44
Tco

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集