【海津市】寒さ続く2025年。人気の「アイスチューリップ」の咲き具合はいかに?
季節の花々が楽しめる人気のスポット「木曽三川公園センター」。ここで例年2月に注目される「アイスチューリップ」の2025年の咲き具合が気になったので伺いました。
2025年2月12日に訪れたのは、公園内の「グリーンデッキ」。連絡通路を越えた先にアイスチューリップの花壇があります。
アイスチューリップとは、寒暖差で芽を出すチューリップの性質を利用して、球根を冷蔵庫に入れて厳寒な状況にし、その後に冷蔵庫から取り出すことで気温差により開花を早めたもののことをいいます。この花壇ではチューリップのオブジェと一緒に撮影することができますよ。
近付いて見て見ると……チューリップの蕾がズラリ。所々にヒヤシンス、パンジーなども一緒に植えられています。
場所によっては咲き始めているアイスチューリップも……。
赤や白、ピンクのチューリップが美しく色付いていました。満開になった時が楽しみですね。見頃はもう少し先になりそうです。
他の花の様子も知りたくて周囲を散策すると、スイセンが咲いていました。また、菜の花はまだ背が低く、これからといった印象。花の様子などは公式X(旧:Twitter)で確認することができますので、そちらを見てからお出かけするのもオススメ。
満開になる日が待ち遠しいですね。
アイスチューリップが楽しめる木曽三川公園センターはこちら↓