【安八町】グループホームやってくる移動スーパーは充実のラインナップ!販売の様子をリポートします
安八郡安八町牧にある認知症対応型共同生活介護施設「グループホームまき」に、毎週金曜日午後1時30分から午後2時まで移動スーパーがやってきます。実際の販売の様子を伝えようと、現地へ伺いました。(取材日:2025年2月28日)
午後1時30分に訪れたところ、施設の駐車場に軽トラックを発見!たくさんの商品が次々と陳列されていました。
この販売車両は「移動スーパーはじ丸」という名前で、全国に約700万人いるとされる買い物弱者を助けようと事業をスタート。陳列しているのは、提携を結んでいる「スーパーマーケットバロー」の商品で、リクエストに応じて商品の種類を増やしているそうです。購入は施設の利用者だけでなく、誰でも可能ですよ。
どんな商品があるのか見てみると、果物や野菜、漬物、ヨーグルト、寒天ゼリー、
お菓子、菓子パン、麺つゆ、惣菜などバリエーションが豊富。移動スーパーはじ丸岐阜店の代表、髙橋実太郎さんは「商品はリクエストに応えていくのでどんどん増えています。施設の方だけでなく、近所の方も利用してもらえるので嬉しいです」と話します。要望があれば事前に相談をしてもらって、自宅まで商品を届けることも可能だとのこと。
グループホームの利用者の方に話を聞いたところ「自分で選んで買えるのが嬉しい」「欲しいものをリクエストできるのも楽しい」などと笑顔で話していました。買い物に悩んでいる方の強い味方、「移動スーパーはじ丸」。今後の活動も目が離せませんね。
毎週金曜日に「移動スーパーはじ丸」が訪れる「グループホームまき」はこちら↓