【大垣市】素材の味を堪能できるナチュラルレストラン「BERGE(ベルジュ)」のカフェタイムでまったりしてみては?

2025年6月30日(月)にオープンしたレストラン「BERGE(ベルジュ)」。地元の食材を堪能できるオシャレなこちらの店舗では、ランチ・ディナーだけでなく、カフェも楽しめるのはご存じでしょうか?今回は、そのカフェタイムに伺いました。(取材日:2025年8月13日)

BERGE

シンプルで洗練された外観が目印。場所は県道23号沿いにあります。

BERGE

店内に入って最初に目に飛び込んでくるのは、ショーケースとカウンター。カフェを楽しみたい方は最初にこちらでスイーツを選んでから着席する流れとなっています。ドリンクは着席後にスタッフが聞いてくれますよ。

BERGE

ショーケースにはおいしそうなスイーツがズラリ。「ハツシモロール」「ベイクドチーズケーキ」「台湾カステラ」など、どれを食べるか迷っちゃいますよね。スイーツはテイクアウトOK。

BERGE

ドリンクメニューも充実していました。ハーブティーは4種類の中から選べます。

BERGE

開放的な店内は大きなガラス戸から光が差し込んでいて、とっても心地よい空間となっていました。

BERGE

今回は「季節のタルト/ぶどう(680円)」と「ホットコーヒー(500円)」をオーダー。季節のタルトに使うフルーツは仕入れ状況によって変更するそうで、注文する日によって一期一会の出会いとなることもあるんだとか。

BERGE

さっそくタルトを一口。サックサクのタルト生地とカスタードクリームの相性が抜群です!そこにブドウのフレッシュな甘さとジューシーさが合わさって、これは贅沢な一品。他のフルーツの時も食べたくなります。ソースを付けて食べると、さらに味わいが変わるので何度も感動しちゃいますよ。

BERGE

コーヒーは香り高く、甘いスイーツにピッタリ!量もあります。このお店のランチ・ディナーも気になりますね!オーナーシェフの堤吾郎さんに話を聞いたところ、運命的な出会いがあってこの場所にレストランをオープンすることとなったそうです。「もともと旅行が好きで、地のものに魅力を感じていたんです」話す堤さん。その土地の歴史や文化を大切にしながら使う食材とメニューを考えているとのことです。

BERGE

ちなみに店名の「BERGE」は、フランス語で「堤防」を意味する言葉。店舗も川の近くにあるので「川とともに生きる地域の人と寄り添う店でありたいんです」と、堤さんは笑顔を見せてくれました。今後は店内でのイベントなども企画したいそうです。大垣市にできたオシャレなレストラン。ぜひ、その味を堪能してみてはいかがでしょうか。

「BERGE」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!