【神戸町】「神戸山王まつり」は2025年4月26日(土)、27日(日)に開催!
多くの人を魅了する、岐阜県重要無形民俗文化財の「神戸山王まつり」が2025年4月26日(土)と27日(日)の2日間、開催されます。
会場は日𠮷新宮(日𠮷神社)周辺。男衆がみこしを担ぐ迫力あるポスターを目にしたという方もいるのではないでしょうか。

※画像はイメージです
七基のみこしが繰り広げる神戸山王まつりはまさに豪華絢爛!県内外からもこの祭りを見ようと多くの方が訪れます。2日目の午前0時から行われる「神輿渡御」では500本近いたいまつの護衛のもと、参道大鳥居前の琵琶湖になぞらえた川を水しぶきをあげながら疾走します。その姿は勇猛果敢という言葉がぴったり。多くの方々の胸を熱くさせます。
26日(土)の午前10時から午後3時までは、神戸町観光ボランティアガイドの会による無料ガイドも実施(※受付は随時行っています)。受付場所は日𠮷新宮・神輿殿付近。祭りの歴史を知りたい方は利用するのもいいですよね。なお、この祭りの過去の様子は、神戸町公式チャンネル(YouTube)でも確認することができますよ。
祭りの迫力を体感しに、お出かけしてみてはいかがでしょうか。
会場となる日𠮷新宮はこちら↓