【大垣市】幅広い世代に大人気のイベント「水都まつり」は2025年8月1日(金)から3日(日)まで開催

大垣市の夏の風物詩「水都まつり」。老若男女問わずに愛される大人気のお祭りです。2025年は、8月1日(金)から8月3日(日)まで開催されますよ!見応えのある七夕の装飾をはじめ、屋台、イベント、大垣おどり大会など盛りだくさんの3日間。2025年もワクワクがいっぱいのようです。

水都まつり2025

開催期間中は、大垣駅前通りなど数か所で通行止めなどの交通規制を実施。規制の区間は日や時間によって異なりますので、近くを通られる方はお気を付けください。

水都まつり2025

各イベントの多くは、午後9時までに終了する予定となっています。時間の確認をしながら参加するのがオススメ。

水都まつり2025

※2024年8月3日(土)時の現地の様子

こちらの写真は2024年8月3日(土)の現地の様子です。恒例のタワークイズを毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。このクイズはグラスの中に入っている現金の総額を当てるもので、ズバリ当てた方にはその金額がプレゼントされます。我こそはという方は、ぜひ挑戦してみてください。

水都まつり2025

※2024年8月3日(土)時の現地の様子

また、ステージイベントも華やか。どんなパフォーマンスを見ることができるのか……。楽しみですね!

第41回水門川万灯流し
大垣市の夏の風物詩、「第41回水門川万灯流し」。幻想的な風景を見ることができる人気のイベントとなっています。 …

その他、2025年8月2日(土)には「第41回水門川万灯流し」も開催されます(※雨天中止、小雨決行)。

大人気の熱気あふれるお祭りにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

「水都まつり2025」会場の最寄りとなる「大垣駅」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!