【大垣市】復活!大人気の「しいたけ餃子」は、肉厚しいたけと餡のバランスがたまらん!

大垣市御殿町にあるギョウザ販売店「大垣ぎょうざ新家(しんか)」。多種多様な手作りギョウザを販売するテイクアウト専門のこの店に、人気のギョウザが復活したと聞きつけ、伺いました。(取材日:2025年9月24日)

大垣ぎょうざ 新家

ネット通販でも気軽に商品を手に入れられますが、店舗に行くと限定商品などをいち早く購入できますので、足を運んでみるのもオススメ。

大垣ぎょうざ 新家

メニューはこちら。オーソドックスな「新家ぎょうざ」やニンニクたっぷりの「男前ぎょうざ」をはじめ、

大垣ぎょうざ 新家

「チーズぎょうざ」、「しそぎょうざ」などバラエティ豊か。

大垣ぎょうざ 新家

シュウマイもありますよ。

大垣ぎょうざ 新家

その中でも今回注目したのは、「しいたけ餃子(5個/600円)」。お店の方によると、お客さんからの復活の要望が多く、満を持して販売のリスタート。このギョウザの販売は、取材日の時点で店舗のみとなっていました。使用されているシイタケは、就労継続支援A型・B型施設「ベジファームおおがき」のもの。モーツアルトの曲を聞かせ、地元の地下水を使って育てられた大垣産のシイタケなんです。

ベジファームおおがき
大垣市内のスーパーに、気になる文言が書かれたシイタケのパッケージが……。 そのパッケージに書かれているのは、「 …

大垣ぎょうざ 新家

自宅で調理してみました。焼く時はシイタケの面をフライパン側につけて焼き、しばらく経ってから水を入れ蒸し焼きにするといいとのこと。焼いているといい香りがしてきます。

大垣ぎょうざ 新家

焼き上がりを食べてみたところ、シイタケが肉厚でとってもジューシー。味も濃く、ギッシリ詰まったギョウザの餡ともちょうどいいバランスでした。これは確かに何度も食べたくなる味です。

大垣ぎょうざ 新家

いろんなギョウザのフレーバーがある「大垣ぎょうざ新家」。お店の方が耳より情報を教えてくれました!2025年10月1日で13年目を迎えるのに合わせ、周年イベントとして2025年10月1日(水)から10月5日(日)までの5日間、1日10セット限定のお得なお楽しみ袋の販売を行うそうです。中身はランダムで、通常1,800円相当の内容のものを1,600円で販売するとのこと。いろんなフレーバーを食べてみたいという方は、こちらを利用するのもいいですね。なお、1家族1セットのみ購入可能で早いもの勝ちだそうですよ。実物を見せてもらいましたが、思っているより重みがありました。

スマホ

※画像はイメージです

詳しくは公式Instagramなどでも発信していくとのこと。何を食べるか迷った時、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

「大垣ぎょうざ新家」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!