【大垣市】指先から感じるぬくもり。「tetote-木のおもちゃと洋書絵本-」はオシャレでかわいいアイテムがいっぱい!
小さなお子さんを持つパパ・ママの皆さん、おもちゃを買う時に悩んだ経験はありませんか?「安全かどうか?」「オシャレな木製にしたいが喜んでくれるか?」「想像力を高めてくれるものだろうか?」など、悩みどころがたくさんありますよね。せっかく購入するなら心トキメクものが欲しい!そんな方に今回オススメしたいのが大垣市浅草にある「tetote-木のおもちゃと洋書絵本-」です。
2023年11月7日に伺いました。女性店主がひとりで営むこちらのお店は、輸入玩具を専門に取り扱っています。2023年8月にオープンしたばかりで、かわいい外観が目を引きますよね!駐車スペースは3台分ありましたよ。
店内には木のぬくもりを感じられるおもちゃがズラリ。販売しているおもちゃの対象年齢は0歳児から6歳児までなんだそうです。カラフルな色合いにワクワクしちゃいますよね!
コマやガラガラ、トンカチを使うおもちゃや、
積み木など種類豊富。店内では、実際に商品を触ってどんなものかを体感することができます。嬉しいサービスですよね。
日本の将棋棋士で若き絶対王者の藤井聡太竜王が、幼少期に遊んで創造性を高めたといわれているキュボロもありましたよ。
その他、おもちゃだけでなく工作のグッズや、海外の本、ボードゲームなどもありました。選択の幅が広いので何を買うか迷ってしまいますよね。
この店がオープン以前、店主の大角陽和さんは化粧品の販売に携わっていたそうです。結婚・出産を経て、子育てをする中「子どもと一緒に遊ぶのに、親も一緒にテンションが上がるものがあるといいなぁ……」と思い、積み木のおもちゃを調べはじめたんだとか……。「まさに沼にハマったんです」と、話す大角さん。好きが高じて一念発起し、お店をオープンさせました。
お店のこだわりは実際に手に取ってもらうということ。デジタルにはないアナログな物だからこそ子どもたちに自由に遊んでほしいと考えているそうです。「サイズ感、質感、手触りと、指先からひらめきを得てもらえれば……」と、話されていました。
公式Instagramでお店の営業日や営業時間など、事前にチェックすることをオススメします。もうすぐクリスマスシーズンですね。プレゼントを探しにお店をのぞいてみてはいかがでしょうか?
tetote-木のおもちゃと洋書絵本-はこちら↓