【海津市】寒空の下に春の訪れ⁉「木曽三川公園センター」のアイスチューリップを見てきました

季節の花々を楽しむことのできる「木曽三川公園センター」(海津市海津町油島)で、不思議なチューリップが咲いているという情報をキャッチしたので2024年2月4日に行ってきましたよ。

木曽三川公園

大きな展望タワーが目印の「木曽三川公園センター」。こちらでは2024年1月27日(土曜日)から3月17日(日曜日)までの期間、「春こいフェス」というイベントを開催しています。

木曽三川公園

公園内を散策していると展望タワー入り口近くに人だかりが……。近付くと寒空の下、広大な花壇を埋め尽くすように咲き誇るチューリップを発見!多くの方々が思い思いに写真に収めていました。

木曽三川公園

この花は「アイスチューリップ」と呼ばれるものです。寒暖差で芽を出すチューリップの性質を利用して、球根を冷蔵庫に入れて厳寒な状況にし、その後に冷蔵庫から取り出すことで気温差により開花を早めた促成栽培のチューリップのことをいいます。花もちもよく、1ヵ月近く花が楽しめるそうですよ。

木曽三川公園

どの花も色鮮やかできれいですね!14種類7,500球のチューリップが咲き乱れています。

木曽三川公園

花壇の前には大きなチューリップのオブジェも……!撮影にピッタリ。

木曽三川公園

他にも、インスタ映えしそうな展示がたくさんありました。

木曽三川公園

木曽三川公園センターは休園日もありますので、お出かけする際は事前に公式ホームページをご覧ください。寒空の下、色鮮やかに咲くアイスチューリップの姿を見に、訪れてみてはいかがでしょうか?

木曽三川公園センターはこちら↓

2024/02/06 06:44 2024/02/06 06:44
Tco

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集