【垂井町】GWのお出かけにもピッタリ!伝統的な祭りを堪能しませんか?
西濃地域では5月に入ると各地で様々なイベントが開催されます。今回は「垂井曳軕(ひきやま)まつり」をご紹介します。
※軕(やま)とは山車(だし)のこと。主に西濃地方のまつりで使う独自の呼び方。
毎年5月2日から4日まで3日間かけて行われる八重垣神社の「垂井曳軕まつり」。漆塗りに蒔絵や彫刻金具を施した豪華な三輌の曳軕は県重要有形民俗文化財に指定されていて、県内外からファンが訪れるほど注目を集めます。また、安永年間(1772年~1780年)に始まったとされる子ども歌舞伎狂言が披露されるのも大きな見どころ。毎年演目を楽しみにしているという方も多いのではないでしょうか。
垂井曳軕まつりが開催されることに伴い、垂井宿一帯では交通規制が行われますのでご注意ください。
その他に、南宮大社で5月4日(土・祝)には御田植祭、5日(日・祝)には例大祭が行われますので、こちらも合わせて楽しむのもいいですね。
GWは垂井町の伝統のあるまつりを観賞してみるのはいかがでしょうか。
垂井曳軕まつり会場の1つ八重垣神社はこちら↓