【池田町】霞間ヶ渓花畑のシバザクラの咲き具合はいかに?

揖斐郡池田町藤代にある「霞間ヶ渓花畑(かまがたにはなばたけ)」のシバザクラが見頃を迎えていることが分かりました。

霞間ヶ渓花畑

訪れたのは、2025年4月15日。ピンク色のシバザクラが見事に咲き誇っています。平日の雨の中だったのですが、多くの方がスマートフォンでその可憐な花を撮影していました。

霞間ヶ渓花畑

割合としてはピンク色のものが多くを占めますが、ところどころに白色のシバザクラも……。

霞間ヶ渓花畑

シバザクラが咲いているのは、池田町霞間ヶ渓さくら会館の敷地内。入口からもピンク色の風景を確認することができます。

霞間ヶ渓花畑

シバザクラはハナシノブ科の多年草で、北アメリカが原産。花の形がサクラに似ており、芝のように地面を覆って咲くことから「シバザクラ」と呼ばれているんだそうです。霞間ヶ渓花畑では花を間近に見ることができるのも嬉しいですよね。

霞間ヶ渓花畑

シバザクラの咲く場所は見晴らしもいいので、茶畑が広がる風景と合わせて楽しむのもいいですね。お近くにお越しの際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

霞間ヶ渓花畑はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!